フランスの家庭料理レシピ本を眺めていると、オーブンで焼くのがやたら多いです。
その前に色々調理しているので、わざわざ焼かなくてもいいのでは?と思うものの、
余りにもそんなのが多いので、オーブン焼きを試してみるか、と全くレシピにないオリジナル料理をオーブン使って作ってみました。
結構クセになる味です。あ、確かにオーブンで焼くことにより、味がしっかりとして野菜類の味も際立つというのがわかりました!
玉葱とじゃがいものスープ オーブン焼き ~オリエンタル風
【材料】3-4人分
玉葱1/2個
じゃがいも2個
ソーセージ(適当に)
ジンジャー小さな1かけ少
オールスパイス、クローブ、シナモン
(スパイス類はパウダー使用。上記にカルダモンやナツメグ代わりに入れたり加えたりしてもOK)
バルサミコ大さじ1強
コンソメスープの素 150cc分
水150cc
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【作り方】
・玉葱は薄くスライス、じゃがいもは半分か1/4に切り、8mmの厚さに。ソーセージは斜め切りし、さらに細かく切る。
・じゃがいもを二重にしたビニール袋に入れ、軽く中に水をかけて、レンジで3~4分。
・鍋を熱し、一度火を止める。
・オリーブオイルを入れて、ジンジャーをすりおろして入れる。
・火を点けて、玉葱がやわらかくなるまで炒めたら、ソーセージとじゃがいもを加え、さらに軽く炒める。
・水150cc、コンソメ、味を見ながらスパイス類を適当に、バルサミコを加え、中火で3分ほど煮る。
・耐熱皿に移し、180度のオーブンで20分焼く。
☆