写真家の友人、蓮見さんに声をかけてもらい、
3月6日にベリーダンスのチャリティショーを観に行きました。
蓮見さんが写真を撮っているベリーダンサーのNashaalさんもゲスト出演。
西日暮里のスペイン料理店アルハムブラにて。
席はステージ一番前!
活け花をされているご友人のIさんも紹介くださり、まずは三人で和やかに腹ごしらえ。
マッシュルームアヒージョやら牛肩煮込みやら、おいしいです!!
久しぶりの好物フィデウワ(細いパスタのパエリア)も、サフランたっぷりでいくらでも食べられそうな美味しさ!こんなに美味しいのはなかなかないのです。
サングリアも質がいい♪
さて、沢山のダンサーさんを見ました。
ベリーダンスって本当に女性を出すダンス。
踊る方それぞれの女性としての個性、または求めている女性性ファンタジーが様々に見えて興味深いと思いました。
女性としての魅力も様々なんです。
それから、女性的な魅力に自身のない方や特に細くない…と悩んでる方はベリーダンスやるといいんじゃないかと思いました。
やれば嫌がおうにも女性らしさを使いそう、そして肉付きがある方が舞台映えする!
みんなが女神になれる。それがベリーダンス。
さて、ゲストダンサーとして登場のNashaalさん。
登場からもう素晴らしかったです!!!
神秘的な手と腕の動きから始まり、彼女の表現はベリーダンスの枠を超えていました。
あとから聞いた話だと、音楽のポイント的な部分は決めている以外は即興だそうです。
締めは、主宰のFarashaさん。
これぞベリーダンス!というお腹のアメイジングな動きでした。
終わってから、Nashaalさんにお会いしました。
私と同じくらいの低身長にびっくり!
舞台だと高く見えるんですよね。
可愛らしくオープン、でも話していても神秘的なものを感じる方。
そして、ベリーダンサーとベリーダンスの先生として以外でも、フォトグラファーとして活躍されている素晴らしい方。
I さんが感想を興奮気味に伝えていて、それがすんなり沢山すぐ出てくるので、すごいなあと思いました。
彼女の感性も素晴らしい。
今月、Nashaalさん所属のスタジオで、ベリーダンスに関するworkshopを受けるので、ますます楽しみになってきました。
前列まん中がNashaalさん。
その後ろがFarashaさん。なんとも女性としての魅力が際立っていました。
☆