8月8日、西暦年を足すとこれも8。
という日に、アロマガーデンSaraさんのアロマリーディングを受けてきました。
Saraさんは私のアロマの師匠でもあります。
今回出てきた精油達。おおまかに、お花チームとハーブチームに分かれているイメージ。
私の今後歩むよう勧められているコースは、まあ簡単ではありません。。
何度も不安になり、何度もビビる…。ので、Saraさんにも聞いてみました。
今とても望んでいることは、三つくらいある道の一番のハードコースを歩むことをはっきり決断し、達成しないとダメみたいで…。
それと、ずっと私自身感じていたことですが、やはり過去はヨーロピアンだったようで。
中世の頃は宮廷でアーティストをしていたとのこと。
それで、今世でも中世の街が残っている所へ行くと良いとか、イギリスも良いとか教えてもらいました。
☆
最近何かと縁のあるヴィーナス様。
今年行ったローマでも、泊まったB&Bにヴィーナス像があり、展示に参加したギャラリーにもヴィーナス像。
極めつけは、夢のお告げでヴィーナス神殿(古代ローマ ハドリアヌス帝の別邸 ヴィラ・アドリアーノの中に小神殿がある)に行くように言われ、、
でもイタリアのバスで自力で行ける自信がなくて困っていたら、B&Bのオーナー夫妻が私がちゃんと行けるように車で送ってくれたり、帰りもちゃんと戻れるようにサポート頂いたりで行けたのです。
☆
イタリアの話はここで置いて、Saraさんにオーラソーマのヴィーナスボトル(海のような美しい青に薔薇の雫のようなピンク)をオススメされました。
ちょっと欲しくなる。。(のちに最後の一個という奇跡でミニボトルを手に入れました。ミニボトルは以降販売されてません)
右にオーラソーマのヴィーナスボトル。左の女神様が持ってるハートは、溶けたキャンドルが偶然に型作ったものだとか!
☆
で、リーディングで表れた一番のハードコース、現状は見えていても、全く来ていないことに軽く凹みつつ、友達と待ち合わせて、精油見学にヤングリヴィングショールームへ。
そこで友達が、隣のビルに弁財天が祀ってあるの思い出した!行かない?と。
やっぱり縁のある弁財天様。
オフィスビルの隙間にあって不思議。
日曜は日曜で内面的に色々あり、濃ゆい土日だった~~。
☆